ポテンツァ美肌 肝斑モードについて

肝斑と診断されてお悩みの方へ、とっておきの治療方法があります。

前回に引き続き今回もポテンツァについてご紹介致します。                                      ポテンツァの中でも当院のメニューにある美肌の肝斑モードについてです。                          

そもそも肝斑とは?                                                           日光曝露や加齢などによって皮膚に形成される茶色や黒色の斑点。これらは一般的に顔や手の甲、二の腕などに現れやすく、美容上の問題として扱われることがあります。しみとの見分けが一見難しいですが肝斑と判断されると改善するために厄介はものとなります。主な原因は紫外線による皮膚への刺激ですが、ホルモンバランスの変化や遺伝的な要因も関与すると言われています。                       一般的には摩擦を起こさない、紫外線を当てない、内服で管理するのが主な治療となっています。                       従来でレーザーでの治療もありましたが最近ではポテンツァの肝斑モードを取り入れるクリニックも増えてきました。                  

ポテンツァの肝斑モードでは、RFエネルギーを加えることで皮膚の深部に働きかけ、肝斑に含まれるメラニン色素を分解し、徐々に薄くする効果を目指します。根本的にメラニンが生成されるのを抑制させて治療します。                       ドラッグデリバリーの針より少ない本数の針で肝斑専用のチップを使用します。

                                       

レーザー等の従来の肝斑治療と異なり均一にエネルギーを与えることができ、表面麻酔を使用することでお痛み少なく施術を受けて頂けます。均一にエネルギーを加えることができることから色素沈着や白斑、肝斑の悪化というリスクが少なく、高い効果を実感しながら安全に施術することが可能です。また、ダウンタイムも短いので大事な予定も入れやすく治療が可能となっています。                                                        1回でも効果は実感して頂けると思いますが通常、3~5回と複数回の施術でより効果を実感しやすいです。                                                             これから紫外線も増えてしみや肝斑が増々気になる季節となってきます。                               一度肝斑と診断されて治療をどうしたらいいか分からない方、肝斑なのかしみなのかよく分からないという方、 いつもの紫外線対策に+αの治療してみませんか? 

                                                            ご予約はいつでもWebよりお待ちしております!

こちらはご予約フォームになります

 

    

関連記事