ダイエットメニュー

脂肪溶解注射

カベリン

カベリンは脂肪溶解注射のことです。ダイエットでは痩せにくいフェイラインや二重など部分的な痩せが期待できます。

[おすすめの人]
・部分的に痩せたい方
・痩身効果を早く実感したい方
・脂肪吸引等の手術は怖く、痛みが苦手な方
・ダウンタイムがある治療は難しい方

[特徴]・高濃度のデオキシコール酸配合で高い痩身効果
・脂肪の代謝を促進するLカルニチン酸配合
・むくみ解消の「アーティチョークエキス」が配合

[注射部位]
・顎周囲 ・肩・脇周囲 ・腹部 ・脇腹 ・内太もも等

[リスク]
内出血、注射部位の発赤、腫れ、痛み、つっぱり感、硬結が生じることがあります。

[費用]
・カベリン:8cc 60,000円(税込)

[施術詳細]
[以下の方は施術を受けることができません]
①妊娠中の方
②授乳中の方
③自己免疫疾患の方
④甲状腺疾患がある方
(抗凝固薬内服中、DMの方も)

施術時間

約15分程度

腫れ

腫れや浮腫みが生じることがあります。
徐々に落ち着きますが、2日〜1週間程で落ち着きます。※個人差があります。

痛み

チクッとした痛みがあることがあります。

内出血

メイクでカバーできる程度ですが、

稀に施術後1~2週間程、内出血により赤紫色になることがあります。※個人差があります。

メイク/入浴/洗顔/洗髪/シャワー

当日より可能です。

 

リベルサス

リベルサスとは?

当院ではメデイカルダイエットの治療薬として、
GLP-1受容体作動薬の内服薬であるリベルサスを使用しています。リベルサスはもともと2型糖尿病治療薬として開発され、厚労省でも承認を得て、使用されている医薬品です。肥満症の治療薬としては、厚労省の承認は受けていません。しかし糖尿病治療薬としての使用実績では、副作用の少ない製剤であることが証明されています。しかし効果については、個人差があり効果を 100%保証するものではありません。

〇GLP-1とは
膵臓から分泌されるホルモンの一種で、血糖値を調節する役割を持ちます。インスリンの分泌を促し血糖値を下げる効果により食欲を抑制します。
食事摂取後にGLP-1が分泌されることで、インスリンの分泌を促進し血糖値の上昇を抑制します。またGLP-1は食欲を抑制し体重や内臓脂肪、筋力中の脂肪を減らす効果が期待できます。胃での食物の排出を遅らせ胃腸の動きを弱め、満腹感を促進し食欲を抑制します

〇内服方法
※内服方法は厳守してください。効果が出なくなってしまいます。

[服用時の注意点]
・朝起きて空腹状態で内服する
(※飲食後に内服してしまった場合は効果が低下してしまいます)

・必ず1錠をコップ半分(100cc以下)の水で服用する
(※お茶やコーヒー、服薬ゼリーなどでの服用は効果を低下させるため必ず水で内服してください)

・服用後約1時間は飲食及び他の薬剤の摂取は禁止です。
(※錠剤を割ったり、砕いたり、嚙んだりせずに丸ごと飲み込んでください)

※リバルサスは湿気と光の影響を受けやすいため、服用の直前にシートから取り出し内服してください。

〇副作用
主に消化器症状、低血糖、急性膵炎等が見られます。
・消化器症状:便秘や下痢、気持ち悪さ(胃のムカつき)や吐き気等が見られます。症状が続く場合は内服を中止し当院にご連絡ください。
・低血糖症状:異常な空腹感、だるい、冷や汗、手足の震え、動悸等が見られます。症状が続く場合は内服を中止し当院にご連絡ください。低血糖症状が見られた場合は、ブドウ糖(甘い飲み物やチョコレート、飴)を摂取してください。
・急性膵炎:リベルサス内服中に嘔吐を伴う激しい腹痛が続く場合は急性膵炎の可能性があるため内服を中止し当院にご連絡ください。

〇種類
・3mg/7mg/14mgがあります
内服を開始する場合は必ず3mgから開始します。
3mgを4週間以上投与した後に7mgまで増量します。7mgは維持用量になります。7mgを4週間以上投与後もっと効果を出したいと治療を強化したい場合は14mgに増量します。

[費用]

リベルサス3mg
1ヶ月分
 18,000円(税込)
リベルサス7mg
1ヶ月分
 42,000円(税込)
リベルサス14mg
1ヶ月分
 63,000円(税込)

〇よくある質問

Q:リベルサスは毎日同じ時間に服用する必要がありますか?
A:服用する時間は多少変わっても構いません。胃の中が空っぽな状態で服用することが大切です。
Q:飲み忘れや服用前に飲食をしてしまった場合はどうすればよいでしょうか?
A:その日の服用しないでください。次の日の空腹時に服用してください。毎日の内服になるので忘れてしまうことが出てくると思います。その為おすすめの服用方法は朝起きてすぐに内服することです。お手洗いに行ったすぐ後に内服するなど習慣化しているものに追加してみてくださいね

 

ダイエット薬

〇エゼチミブ10mg

血液中のコレステロールを減らすお薬です。
食事からのコレステロール吸収を抑制することで
ダイエットにもつながります。
[内服方法]
1日1回1錠を食後に内服して下さい。
[副作用]
便秘・下痢・発疹・腹痛等が見られます。
内服を始めて気になる症状や不安な点がありましたら、当院にご連絡ください。
[費用]
エゼチミブ10mg1ヶ月分(30錠) 12,000円(税込)

 

〇カナグル100mg

腎臓で糖を体に再吸収するのを阻害し、尿中に多量の糖を排出することで血糖値を下げるお薬になります。身体への糖の吸収を阻害する=身体に必要以上の糖が吸収されないことでダイエット効果が期待できます。個人差はありますが1日400kcalのブドウ糖が尿中に排出されるといわれています。
[内服方法]
1日1回1錠を朝食後に服用して下さい。
[副作用]
低血糖を起こす可能性は低いと言われています。
しかしのどの渇きがいつもより感じる方がいらっしゃいます。尿中に糖を出すために、いつもよりも飲水量が増え、それに伴い尿量が増えますのでこまめに水分摂取をお願いします。
[服用時の注意点]
糖を含んだ尿が排出されるので、細菌が繁殖し尿路感染症やカンジダ症等を引き起こしやすい環境になります。特に女性は男性よりも尿道が短いため膀胱炎を起こしやすいです。性器や陰部周囲の清潔を保つようにお願いいたします。陰部にかゆみ等の症状が出現しましたら内服を中止し当院までご連絡ください。
[費用]
カナグル100mg 1ヶ月分(30錠) 12,000円(税込)

 

〇セイブル50mg

食後の血糖上昇を抑えるお薬になります
ダイエットにおいて、食事制限をしカロリーを抑えることも大切ですが、「血糖値をどれだけ急上昇させないか」という血糖コントロールも重要要素になります。血糖値を急上昇することを防ぐお薬がセイブルになります。
[内服方法]
1日3回毎食、食直前に内服して下さい。
(食直前に服用することで、糖分の吸収を抑え血糖値が急上昇するのを防ぎ、体脂肪をつきにくくしてくれます)食事中に飲み忘れに気づいた際はすぐに飲んでいただい問題ありません。
[副作用]
低血糖、腹部膨満感、下痢が見られることがあります。
生活上の注意点たして、低血糖症状を引き起こすことがあるのでら高所作業や自動車の運動などはできるだけ避けましょう
[費用]
セイブル 50mg 1錠150円 1か月分(30錠)4500円(税込)

 

〇メトホルミン250mg

糖の吸収を抑え、急激に血糖値が上がることを防ぐため、
体重が増加しにくくなる効果が期待できます
メトホルミンは、GLP-1ホルモンの分泌量を増加させます。GLP-1ホルモンは、脳の視床下部にある満腹中枢
を刺激し、食欲を低下させます。また胃のはたらきを緩やかにし、食べ物が長く胃の中に残るように調整します。そのため、より長く満腹感を得られ、間食の予防にもつながります。
肝臓で新しく糖が作られるのを抑える
肝臓では、低血糖時などにアミノ酸や乳酸などから新たに糖を生成しています。
メトホルミンの服用により、肝臓での糖新生を抑制し、血糖値が上がることを防ぐはたらきがあります。また余分な糖を便に排出させることで、血糖値を下げています。
体内に不要な糖分を除去することにより、体重減少につながると考えられます。
筋肉や脂肪に糖を取り込むように促す
肥満者や2型糖尿病の方の場合、血管内皮細胞のインスリン受容体の発現が低下し、食後にインスリンが分泌されたときも血中から筋肉へのインスリン移行が低下することがわかっています。
メトホルミンの服用により、筋肉や脂肪へのインスリンによる糖の取り込みを促進し、血糖値を下げるはたらきがあります。

[内服方法]
1日2回2錠、食後に内服して下さい。
[費用]
メトホルミン 250mg  1錠100円 1か月分(30錠)3000円(税込)